は行のハーブ

アイキャッチ

ホワイトウィロウ White willow

どんなハーブ?

ホワイトウィロウこと、「セイヨウシロヤナギ」は、主に中央・南ヨーロッパに生育、北米にもみられる高さ25m程の樹木です。その昔、ヒポクラテスが「ヤナギの皮を煎じて飲むと痛みがとれる」と書いているように、西洋では、鎮痛・解熱作用からヤナギの樹皮エキスが、古来より珍重されてきました。

19世紀になりホワイトウィローの樹皮から、鎮痛効果をもつ成分が分離され、「サリシン」と名付けられました。その後ドイツでこの成分を元にして世界最初の医薬品である「アスピリン」が作られたことは、有名な話です。 もちろん現在では鎮痛剤のアスピリンはすべて合成になっていますので、ホワイトウィロウからの抽出は行われていませんが、ハーブの愛好家の中では優しい鎮痛剤として使われており高い人気を誇っています。

サリシンの鎮静作用が有名ですが、鎮痛効果だけではなく、皮膚のかゆみを軽減する効果がアトピー性皮膚炎の皮膚のかゆみを取り除いたり、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)で起こる骨の痛み(実際は骨膜に免疫抗体が作用する神経痛のようなもの)を改善するために鎮痛剤として長く使われてきました。

また鎮痛剤としてだけでなく炎症抑制系のサプリメントとしてアメリカやヨーロッパで人気が高まりました。


学名:Salix alba
科名:ヤナギ科
原産国:ポーランド
*原産国は季節等により予告なく変更になる場合がございます。
使用部位:樹皮部

このハーブはワンコイン対象ハーブです。クラウターハウスのシングルハーブをもっと手軽にちょっとだけほしい方におススメの少量パックシリーズです。初めて飲むハーブだから、ちょっと試してみたい方や、石鹸作りやチンキなど、クラフトの材料として必要分だけ欲しい方にも便利な少量サイズです。500円以内のワンコインで購入できる手軽で保存も便利なパウチパックでお届けします。

さらに詳しいハーブの情報・学術データは、こちらのハーブ&スパイスガイドで!


どんな味??

香りは木の香りがほんのりとしてすっきりしています。味はちょっと苦い感じが残りますが、飲めないほどではありません。

〈おすすめの飲み方〉
ティーカップ1杯(180cc)に対し、ティースプーン2杯くらいが適量です。抽出時間は4分から5分を目安に淹れます。

オススメのブレンドや飲み方

他の鎮静系のハーブ(ジャーマンカモミールやペパーミント、レモンバーム)などとブレンドして飲むとよいと思います。また、生理痛がひどい時は、ラズベリーリーフチェストベリーといったハーブとの組み合わせもおススメです。
アイキャッチ
ジャーマンカモミール
アイキャッチ
ラズベリーリーフ
アイキャッチ
チェストベリー

こんな使い方もありますよ!

痛い時にさっと使えるよう、チンキにしてとっておくと便利ですよ。いざという時にすぐ使えます。


ご注意
■1日、2から3杯を目安にお飲みください。
*ブレンドのハーブは、原料の供給状況によって異なるブレンドに変わることがあります。ブレンドのハーブ内容をご確認ください。
※メディカルハーブは薬理作用がありますが、お薬ではありません。あくまでもあなたの健康維持と体調の不調を整える目的で御利用ください。
※初めてハーブティーを飲まれる方は、1ヶ月をめどに1日の量を守って試してみてください。
※また妊娠中の方、薬を服用されている方、持病のある方で御心配な方は、 かかりつけのお医者様もしくは当社まで メールにてお問合せ下さい。

関連記事一覧

error: Content is protected !!