スパイス

クラウターハウスが厳選したハーブティーのブレンドに合わせられるスパイスをご用意しました。

アイキャッチ

セイロンシナモン

どんなハーブ?

クスノキ科クスノキ属の熱帯性常緑樹の中でも芳香性にすぐれた樹皮を乾燥させたもの。スパイスに利用される常緑樹は数種類ありますが、代表的なものはカシア(Cinnamomum cassia)セイロンシナモン(Cinnamomum verum)の2種類があります。それぞれ学名も違う別種です。

日本の関東以西でみかける「楠」も同じ仲間ですが、比較的その芳香は弱いです。日本では肉桂、桂皮、ニッキと呼ばれ、医療や製菓の原料や材料として利用されています。月桂樹に似た常緑樹の幹や枝の皮をはぎ取り乾燥したもので、シナモン(セイロンシナモン)は明褐色でそう快な特有の甘味を帯びた香りを持ち、刺激味はほとんどありません。

セイロン種はインド圏や西洋全体で、カシア種は中国や東南アジアが原種でそれぞれ古来から使われてきました。日本ではこれまで洋菓子やパンでの使用が主なためカシア種の輸入量が多いですが、近年ではカレー人気でセイロン種も増えております。また、習慣的に飲むようなチャイの原料としては必ずセイロン種が使われます。反面、カシア種よりいわゆるシナモンらしい香り(=クマリン成分)は弱く柔らかい樹皮は形が崩れやすい、太さにバラつきがあるなど見た目で劣る特徴もあります。

チャイやスリランカ・インドカレーにはセイロンがお勧めですが、中華・エスニック料理用・洋菓子・パン用や展示用・マドラーとして見た目を重視される場合は、いわゆるシナモンの香りが強く表皮が固いカシア種のほうが向いています。

*お届けするものはセイロンシナモンになります。

セイロンシナモンの木 セイロンシナモン(左)とカシア(右)

食材としてはパイ、プリン、ドーナツ、八ツ橋など菓子・ケーキ類に使われるほか、カレー粉、ソース、ケチャップ、ピクルス、ソーセージ、ハンバーグなどの原料として幅広く使われます。代表的な中国の混合スパイス「五香粉」の原料にもなっているほか、リキュールや紅茶、アイスクリームなど、飲み物やデザート類の香りづけにも重宝されています。


学名:Cinnamomum verum
科名:クスノキ科
原産国:セイロン
*原産国は季節等により予告なく変更になる場合がございます。
使用部位:樹皮部
*届けはスティックのままお送りします。4本で約20g前後となります。お好みに応じて細かく砕いてお使いください。(手で細かく砕けます)

ご注意
*シナモンスティック1本あたりは約4gから5g程度となります。目安にしてください。
*原料の供給状況によって原産地は異なることがあります。
*高温多湿を避け、冷暗所にて密封保存してください。


どんな味??

ちょっと香りに癖がありますが、人によってはこの香りはかなり病み付きになるかもしれません。ウッディでスパイシーな香りです。

40度前後でもっとも香りが高くなり、砂糖とも相性が良く甘味を引きたたせるのでお菓子作りに使われます。甘味を引き立てる香りなので、パイやクッキー、パンなどの菓子類に使われているほどです。

〈おすすめの飲み方〉
ティーカップ1杯(180cc)に対し、スティック半分くらいが適量です。抽出時間を5分から8分を目安に淹れます。
長く抽出すると渋みが出てきます。

オススメのブレンドや飲み方

シナモンはジンジャーなどとブレンドするのもおすすめです。
アイキャッチ
ジンジャー


ご注意
■1日、2から3杯を目安にお飲みください。

*ブレンドのハーブは、原料の供給状況によって異なるブレンドに変わることがあります。ブレンドのハーブ内容をご確認ください。
※初めてハーブティーを飲まれる方は、1ヶ月をめどに試してみてください。
※また妊娠中の方、薬を服用されている方、持病のある方で御心配な方は、 かかりつけのお医者様にてお問合せ下さい。

関連記事一覧

error: Content is protected !!