
冷え対策ブレンド
こんな方にオススメ!
一年を通じて、カラダが冷えやすい方、血行の悪い方におすすめのブレンドです。
冷えには様々な原因がありますが、このブレンドはカラダを内部から温めて血行を良くしてくれるハーブを中心に仕上げました。ジンジャーやカルダモンに加え、イチョウ、シナモン、フィーバーフューといった、伝統的な血流ハーブをバランス良く配合。そしてビタミンC補給のローズヒップとレッドグレープリーフも加えて、全体的にはちょっとスパイシーな感じに仕上げました。一年を通して飲んでいただける定番です。
ブレンド内容
ジンジャー
生姜はショーガオールの働きで体がぽかぽかしてくるハーブです。伝統的に体を温めるスパイスとして古くから使われてきた食経験を持ちます。
カルダモン
インド料理ではシナモンと一緒に特別なスパイスとしてよく使われるカルダモンですが血行促進効果があることでも知られています。「香りの王様」とも呼ばれるほどエスニックな香りが特徴です。

レッドグレープリーフ
赤ワインの原料ともなる赤ブドウの葉。レスベラトロールなどのポリフェノールを多く含むことからエイジングケアに有用です。
イチョウ
認知症の予防で知られるハーブですが、血流を整えてくれることで貧血や冷え対策にも役に立つハーブです。
フィーバーフュー
片頭痛の名前を持つハーブのとおり、血流が悪いときなどにオススメのハーブです。
ローズヒップ
ローズヒップの良質なビタミンCは体内での利用率が良い事でも知られ、ビタミン補給には最適なハーブです。
さらに詳しいハーブの情報・学術データは、こちらのハーブ&スパイスガイドで!
どんな味??
ティースプーン1杯半から2杯くらい(2gから3g前後)が適量です。抽出時間は5分から7分を目安に淹れます。
ジンジャー風味でカルダモンの爽やかさをもったエスニックな仕上がりです。全体的にはちょっとスパイシーな感じに仕上げました。一年を通して飲んでいただける定番です。部位が様々ですから、よく混ぜてお使いください。
■ご注意
※オリジナルブレンドハーブ(20g)で約7から15杯分となります。
※1日ティーカップ2から3杯を目安にお飲みください。
※ブレンドのメディカルハーブは、原料の供給状況によって異なるブレンドに変わることがあります。ブレンドのハーブ内容をご確認下さい。
※メディカルハーブは薬理作用がありますが、お薬ではありません。あくまでもあなたの健康維持と体調の不調を整える目的で御利用ください。
※初めてハーブティーを飲まれる方は、1ヶ月をめどに1日の量を守って試してみてください。
※妊娠中の方、薬を服用されている方、持病のある方で御心配な方はかかりつけのお医者様にご相談下さい。